チェックインは14時から。
ちょくちょくメールで会話。
「もう着いてしもた」
「ゴハン食べてから行くわ」
「店開いてへん〜」
「買い物して行くわ」
「店開いてへん〜」
時間を潰して潰して、ようやくイン
「あ!ここ覚えてる〜!」
「何回も来てるで ^^」
「四国三郎の・・・ゴウ?」
「ヒロミ?」
「サブロウなん?ヒロミなん?」
「・・・サトやろ〜〜〜」
「いや〜〜〜ん久しぶり〜」
「会いたかった〜〜〜」
「明けまして」「おめでとう」
「年末オツカレ〜」
「もうヘロヘロやったわ」
「わかる〜!うちもうちも!」
会うなりキャーキャー
だって12月、、、この日のためにガンバッタ
進まぬ設営。
「アカンアカン!」
「はよ建ててお茶しよ」
「ゆっくりしよ」
ウチ
スクリーンキャビンお座敷がみんなのリビング ^^
子どもたちは、この寒空の中パターゴルフ
親たちはぬっくぬくでおやつタイム
「わ〜おいしそう〜〜〜」
「おじゃまむし〜」
「それは今まで生きてきて使ったことない」
「もみじチョコって形だけや〜ん」
「団子、ぶどうの味せえへんね」
「想像してた食感じゃなかった」
「食べログはアテにならん」
「あ〜煮豚忘れてきた〜」
「米忘れた〜」
「ケチャップ欲しい〜」
「おれちゃん、取りに帰ってきて」「なんでやねん」
みんな口々にしゃべる。。。誰も黙ってない。。。
待ってた待ってたこの時を!
楽しい
晩ご飯。
すき焼き、キムチ鍋、カレー鍋。
「相談ナシやのに」
「どこもかぶってないのがスゴイ〜」
「おいしい〜〜〜」
リビングはいろいろなイイ匂い
みんな楽しくて、遅くまでガンバって(笑)しゃべって、、、
「明日は早起きやね!」
「8時出発」
「目覚まし何時?」
「6時?6時半?7時?」
・・・おやすみなさい。。。
朝9時到着
初詣はこんぴらさん
「さあ〜登るで〜!」「階段地獄〜」
「今朝、目覚ましいらんかったね」
「なんなん〜あの風雨」
「おれやねんのいびきも」
「寝られんかったわ〜」
「寝られた」
「おれちゃん・・・」
ゾロゾロ・・・
ゾロゾロ・・・
「あれ?」
ハァハァ・・・
「始まってる?」
「これ、地獄はもう始まってるん?」
ハァハァ・・・
「始まってたね」
いつのまにやら本宮に到着していた。。。
息切れしながら、しゃべりながらであっという間 ^^
「おいしいおいしい」
「きなこが最高〜」「抹茶抹茶♪」
試食を入れてくれる手が追いつかない・・・スミマセン
5袋買いました
お昼はこちらへ
「さっきの豆でおなかいっぱいやったのに」
「讃岐うどんはなんぼでもイケル」
「ジャンボ釜揚げ2つ、ザル中2つ」
「食べ過ぎちゃう?」
「あ〜♪楽しかった♪」
「お茶しよ〜」
「しゃべろ〜」
キャンプ場へ戻ってきてもワイワイ☆
ダッチで安納芋&新ジャガ
「おいしい〜」
なんかずっと食べてしゃべって、食べてしゃべっている。。。
夜。
食べてしゃべって、食べてしゃべって笑って。。。
「ダッチ大王、今静かやね♪」
「食べてるから♪」
「うどんが減らん」
「9玉はアカンやろ」
「まだポテトもあるねんけど」「ケチャップ欲しい〜」
「おれちゃん、買いに行ってきて」
「ついでに家帰って、煮豚取ってきて」「はやく!」
「なんでやねん」
誰の嫁?
そのまま、しゃべってしゃべって、、、
気がつくとプレデター(笑)が1人、2人、、、
まだまだしゃべりたい。寝るのが惜しい。
けど、身体が付いてこないお年頃。
・・・おやすみなさい。。。
朝。
目覚めはスッキリ
一日目の晩とは違って風雨もなく、静かな夜でぐっすり ^^
見上げると、山はうっすら雪化粧。
テントも白〜くなっていて、寒い朝。
「昼までに乾くかなぁ〜」
そう、今日はもう帰る日。
楽しい時間は早いなぁ。。。
「モッフル」
「はじめて食べるわ〜」
「ポテトまだめっちゃある」「ケチャップ・・・」
「はよ取りに帰ってきて〜」
「もう帰る日やっちゅ〜のになんでやねん」
まだまだ、もっとしゃべっていたいけど、
お別れの時間。
帰りたくないなぁ。。。
目が合うと手が止まって、集まってペチャクチャ。
「次はいつ?」
「どこにする?」
「凍結したら困る」「運転がなぁ」
「合流しやすいところ」「電車?バス?」
名残惜しい。
帰りたくない。
「もう一緒に住もか♪」
「土地さえあったら♪幕はある♪」
新年から爆笑キャン
いい年になりそうでワクワク
どうもありがとう ^^
いい加減にして。。。
大概にして。。。
絶縁状。。。
ポッチャリ。。。
ハニカミ。。。
ワンポール。。。なんかコレだけカッコイイ。。。
また数週間後にこの続きを
今年もどうぞよろしくお願いいたします
あなたにおススメの記事