出会いに感謝!SPW関西2
*'08年9月6、7日、三重県のOKオートキャンプ場(SPW関西)に行ってまいりました*
キッズイベント♪
ここでまた
嬉しい出会いが
ず〜っと会いたかった、
さまさまちゃんです
とっても気さく♪
本当〜に「ちっちゃいもの倶楽部」でキュートなんです♪(ゴメ〜ン ^^ゞ)
パパさんはお人柄が出ているような愛嬌のある優し〜い雰囲気、
目が合うとついつい微笑んでしまいます(#^_^#)
もうすぐ始まる紙飛行機コンテストの練習に余念がありません(笑)
さあ、いよいよ〜…!
お待ちかね、
折り紙飛行機コンテスト予選です
それぞれが折った飛行機を飛ばして距離を競い、
上位10人が明日の決勝大会に進めます!
まずはキッズの部、、、。
『り』『れ』『ぷ』3人とも惨敗〜
『み』が頑張って、予選3位で通過しました
「大人の部」、残念ながら
ダンナ『や』も私いきぼ〜もダメですた〜
…が!
さまパパさんが予選通過です!!
明日が楽しみ〜、
ガンバ〜
サイトに戻るとチーズケーキが出来ていました♪
ちょっと焦げちゃったけど、、、
味はまぁまぁイケました〜
このあと、場内を探検したり、サイトにお邪魔させてもらったりしていて
気づくと、もう日も暮れかかってきています!
大慌てで晩ゴハンの準備にとりかかります
今日は先日購入したステンダッチさまを初めて使う日なのです〜
記念すべき一発目は
ソーセージもどきハンバーグ (笑)
合い挽き肉にセロリ・玉ねぎのみじん切り、パセリ、バジル、
クレイジーソルト、卵、パン粉を入れます。
粘りが出るまで混ぜま〜す。
変な顔はしなくてもいいで〜す(笑)
アルミホイルの上に長細〜くタネをおいて、、、
くるくるくる…
ハイ、下ごしらえ完了〜 ^^
プレヒートしたダッチのなかに並べます。
上強火・下弱火で30分、、、
いいニオイがしてきたら、、、
できあがり〜
あとは活力鍋(圧力鍋)でビーフシチュー
ステンダッチ第2弾
手羽元とジャガイモ・ニンジン・にんにくのロースト
前回キャンプの時に作った、手抜きの割にイケた椎茸ツナマヨ
ぎんちゃんが差し入れを持って来てくださいました♪
鶏の唐揚げ&鶏皮唐揚げの油淋鶏(ユーリンチー)、プチトマトの豚肉巻き!
どれもこれも
めちゃくちゃ美味しい!
ぎんちゃんお料理上手やね〜と言いながら、ペロリンコ♪食べてしまいました。
遠〜い遠〜い隔離サイトからはるばると、、、ホンマにありがとうです〜
ごちそうさまでした
そこへまた訪ねてくださった方たちが♪
おいやんさんと
すいみんさんです ^^
「小川の幕体と子どもいっぱい」を手がかりに探して来てくださいました(^^ゞ
お二人ともニコニコととてもおだやかで、
すいみんさんは優しいパパさんという印象をうけました。
くりくりおメメのカワイイ息子クンが、ウチの『れ』『り』とよく遊んでくれました。
何度もサイトに行ったりして、、、ごめんなさいね。
ありがとうございます
今回おいやんさんは父子キャン♪
お一人でテキパキと息子クンたちのお世話をしながら、
ゴハンを作ったりサイト周りを片付けたり、幕体を立て直されたり !
すごいなぁ〜と感心
訪ねて来てくださらなかったら、お会いできないままだったと思います(^^;ゞ
どうもありがとうございました〜♪
さて、このすぐあとに時計を見るともう19時半!
焚き火トークと抽選会の時間!
は、早い〜
イベントに追われて…いつもよりも忙しいキャンプです(^^ゞ
バタバタしつつ、イスを持って
レッツラゴー!
続きます〜(^^;ゞ
あなたにおススメの記事
関連記事