Aogawa de X'mas☆到着〜設営

いきぼ〜

2008年12月23日 14:44

*2008年12月20、21日、三重県の 青川峡キャンピングパーク に行ってまいりました*






青川峡キャンピングパークには行ったことがなく、
もちろんクリスマスのイベントもすぐに予約がいっぱいになるので、
これまで一度も参加できず。。。

1回行ってみたい〜!という私たちに、ごろーちゃん
いろいろと手配をしてくれて今回初めて参加できることになったのでした
(いつもありがとね ^^)

『Aogawa de X'mas』ワクワクのスタートです






看板が見えてきました♪
クリスマスイベントのため、テントサイトのINは通常よりも早い10時から。

もうすでにオーナメント作りなどのイベントが始まっていて、
何人かの子ども達が参加している様子。
テント設営に忙しいパパママたちにありがたいイベントです ^^







管理棟。
親切で明るいスタッフさんたちの対応で楽しい気分に♪

レンタル・販売品がものすごく充実していて、お風呂やシャワー室、
喫茶ルーム、ライブラリーがあります。










サイトはプライベートのD-5でした。










スクリーンキャビンを設営♪
3畳のホッカペを敷いて、いつものお座敷仕様完成〜!
今までは自宅で使っている2畳のホッカペだったのですが、
スクリーンキャビンにはさすがに小さ過ぎで、、、
特価のを思い切って買いました〜(^^;ゞ

ここをごろーちゃんチ・いきぼ〜んチのリビングにすることに











道路を挟んだすぐ向かい側は
オープンサイト(電源なしフリー)になっています。










オープンのごろーちゃんサイト、リビシェルの後ろに
ヴィアゲイトを張らしてもらって、寝るのはこちらにしました。










わすれちゃいけないのがコレ♪靴下

サイトやコテージの入り口に子どもの数だけぶら下げておくと
サンタさんがやってきてくれるかも・・・(#^m^#)













親の私たちが設営している間、子どもたちは「X'masカード作り」に参加していました。 







飛び出すしかけのちょっと凝ったカード、
スタッフのお兄さんたちが親切に指導してくれます









『ぷ』の作品。
女の子らしい感じでイイねぇ ^^
 








『み』の作品。
さすがおねえ、まずまずの出来やねぇ ^^










『り』の作品。
怪獣がやって来て、家が燃えて・・・ってめちゃ不吉なカードやん
クリスマスならぬクルシミマスになっとるやないの〜〜〜
 











プライベート隣のサイトには d*さん がいらっしゃいました。
SPWでもサイトが近かったのですが、そのときはお話できず、、、
この日もお友達と参加されていたので、ご挨拶程度しかできませんでしたが
また次お会いしたときにはぜひ、焚き火トークなどご一緒してくださいね



お友達のるんちゃんも参加していました♪
なおちゃんR吉クンT吉クンも元気元気!
1ヶ月半ぶりの再会にキャーキャー♪♪
るんちゃんファミリーはゆにすきさんきままさんと参加です。
ご挨拶もちゃんとできなくてごめんなさいでした
イベントでバタバタして、るんちゃんともあまりおしゃべりできず・・・
でも、場内をウロウロしていて、知った顔に会えるのはものすごく嬉しいものですね



水辺サイトにはてっちゃん(tetsu4325さん)
お互いのことはごろーちゃんを通して知っていて、
来年ぜひ一緒に行こう♪と計画していて、、、
今回ウチが参加できたので、ちょっと早い初対面になりました ^^

てっちゃんの想像通りのしゃべくりやったでしょ〜、ゴメリンコ(汗)













設営とカード作りが終わると、もう次のイベントです(^^)ゞ



みんなのお楽しみ、X'masケーキコンテスト
デコレーションを競います。
優勝ファミリーには素敵な商品が・・・

スポンジと生クリームを用意してくれるので、あとは好きな飾り付けを持ってきて
オリジナルケーキを作ります♪










クリームやフルーツをつまみ食いしながら、
ワイワイみんなでペタペタ盛り盛り〜♪

どんなケーキが出来上がるかなぁ〜〜〜

あなたにおススメの記事
関連記事