ぬくみに集合〜〜〜♪ 真っ昼間の宴会編

いきぼ〜

2008年10月24日 20:41

*10月18、19日、三重県にある 清流の里ぬくみ に行ってまいりました*





子どもたちは食後の運動中〜









ごろーちゃん&ごろ嫁は仲睦まじく薪割り中〜








『み』と私は洗い物中〜

最近『み』が私にますます顔も背格好も似てきて
後ろ姿なんかはどっちかわからなくなってきました(苦笑)








おいやんが来るまでに燻製を仕込みます。

本日のメニューはごろー家長男・M吉のリクエスト第2弾!肉肉肉!
(第1弾リクエストのチーズは、昨夜もう食べた 笑)
「スパイス手羽中」「サーモンハラスの明太漬け」

ウチのダッチはこれ1つしかないので、
順序よく作っていかないと宴会に間に合わないもんね〜♪
…と、飲む気マンマン〜(笑)









散ってた子どもたちが戻ってきて、UNO大会が始まっております ^^







焚き火テーブル4台のUNO大会テーブル仕様♪

しかし、、、チミたちは眩しくないのれすか〜







おや?
もう一人、UNO参加者が・・・







こんなお客さんでしたぁ〜(^m^)

でも、太陽光サンサンのステンレストップの上にいると
エスカルゴ!トレビア〜ン!になりそうなので
草むらへ逃がしに(^^ゞ


そのとき、、、
「なんか変な道通ってきても〜たわ〜」


・・・の声に振り向くと、おいやんが立っていました



どうやらウチと同じ道で来てしまった様子(笑)
一緒やん〜♪と笑いながら後ろを見ると、奥さまや子どもちゃんたちが♪


デイ参加 と聞いていたので、
ごろーちゃんと「おいやん1人なんかなぁ〜?」と話していました。
SPWでは会えなかった奥さまと、長女「み」ちゃんも来てくれて、
嬉しくて嬉しくて♪♪
(ウチの『み』と同じ名前 )


すぐに宴会の用意をしなくちゃ〜〜〜










思いのほか気温が上がってきたので、宴会場はヘキサタープを張ることに。
ベテランキャンパー男衆がいると、タープなんぞ一瞬なのね(^^ゞ











ヘキサが大き過ぎて、きっちり張れないので
こんな感じにしました(^^)v













では、女衆 「ごろ嫁・おいやんママ・いきぼ〜」で
カンパーイ(*^¬^*)ノ口






さあ〜、
みんな料理を作りながら、しゃべりながら飲みながらワイワイワ〜イ
 
豪華料理があれよあれよと出てくる出てくる







ン?
おいやん、何作ってるの〜?







ローストビーフやん〜♪
ンマそう〜







ごろーちゃんは揚げ物屋さん♪
カレー風味の手羽唐や揚げ餃子を揚げてくれます♪








そして、ごろーちゃんの焼き椎茸!
けっしてタレをつけて食べてはいけません!!
カサは裏返さず焼き、味付けは塩のみで、口に入れるべし!!!

最初は「うるさいわぁ〜」とか言ってたけど(スマン 笑)
コレ、、、超ンマ〜い(#^m^#)










できました、手羽中の燻製♪








あれ、、、一瞬で骨に、、、
おいやんママが作ってきてくれた大学芋も
このあと消え失せました。。。








犯人はコヤツたち








何を出してもペロッと消えます〜(笑)

もっともっと作らなきゃ〜〜〜






続きます〜、あと1回(^^;ゞ

あなたにおススメの記事
関連記事