2008年09月16日
出会いに感謝!SPW関西4
*'08年9月6、7日、三重県のOKオートキャンプ場(SPW関西)に行ってまいりました*

いよいよ紙飛行機飛ばし大会・決勝戦です!
まわりが和気あいあいと紙飛行機を練習で飛ばしている中、
ひとり、緊張の面持ちでイメトレに精を出す『み』。

あ〜でもないこ〜でもない、とブツブツ言いながら
なんとか入魂の一機を折りあげます。
ちょっと自信なさげ(笑)
さまさまちゃんチのパパも参加します!
がんばれ〜〜〜

いよいよ紙飛行機飛ばし大会・決勝戦です!
まわりが和気あいあいと紙飛行機を練習で飛ばしている中、
ひとり、緊張の面持ちでイメトレに精を出す『み』。


あ〜でもないこ〜でもない、とブツブツ言いながら
なんとか入魂の一機を折りあげます。
ちょっと自信なさげ(笑)
さまさまちゃんチのパパも参加します!
がんばれ〜〜〜


それ〜っ!
結果は4位でした。
予選より記録が落ちた〜と凹む『み』。
いやいや、参加することに意義がある!
よくがんばったよ


そして、なんと!
さまパパが大人の部で優勝しちゃいました♪
おめでとう〜〜〜ヽ(〃'▽'〃)ノ
子どもの部、大人の部、外国人スタッフの部の3人でもう一度勝負!
これでも優勝〜♪スゴいスゴい♪♪

表彰式でお菓子詰め合わせをもらいます


抱えきれない優勝商品を手に
嬉しそうな笑顔のさまパパと長男クン

記念撮影なのになぜかウチの息子たちが・・・スンマセン


さあさあ、引き続きお楽しみのジャンケン大会!
会場は暑さと興奮で熱気ムンムン〜〜〜(笑)


結果は・・・玉砕〜〜〜

たいがい1回か2回目には負けて、
ず〜っとしゃがんでいたジャンケン大会でありました

足シビレタ〜(苦笑)

イベントが終わり、もうチラホラと帰って行かれる方たちもおります。
ウチもテントをたたみ、急ピッチで撤収にとりかかります。

名残惜しむように、広場で遊びだす子どもたち。
サッカーもどきやスーパードッヂをしています。

ごろーちゃんチの息子クンの
投げたボールが
『ぷ』にヒット!(笑)
撤収完了後、ごろーちゃんサイトへまたまたお邪魔しに行って、
しつこくおしゃべりをしました〜(^^ゞ
おいやんも息子クンとやってきてくれて、短かったけど楽しいひととき

再会を約束して別れます。
本当に楽しかったSPWでした。
みなさま、どうもありがとうございました!
絶対にまた♪お会いしましょうね


>
>
>
>
>
>
>
>
・・・で、すんなり帰らないのがいきぼ〜家


少〜し寄り道をします〜


鹿ちゃんに会いに奈良公園にやってきました♪


襲われる『み』(笑)

せんべい
チョーダイ!
チョーダイ!


オイラに貸してみろ〜と参戦した『や』も
苦戦しております(^^ゞ

双子たちはまだ
おそるおそる〜…
以前は泣いていたから
進歩かな〜


大仏殿。
今回は入りませんでした ^^

さあ、帰りましょう〜

SPWと仏さまパワー(?)で
たっぷり充電できた
2日間でした

Posted by いきぼ〜 at 12:16│Comments(26)
│OKオートキャンプ場(SPW関西)
この記事へのコメント
こんにちは~^^
以前も書きましたが、なぜか自信のある紙飛行機。
その折り方で成功ですよ^^v
もしかしたらkoma家も決勝に行ける!?(笑)
SPWはいいですね。
学校とは違うお友達が出来たり、楽しそうです^^
たくさんの思い出ができていいなぁと。
以前も書きましたが、なぜか自信のある紙飛行機。
その折り方で成功ですよ^^v
もしかしたらkoma家も決勝に行ける!?(笑)
SPWはいいですね。
学校とは違うお友達が出来たり、楽しそうです^^
たくさんの思い出ができていいなぁと。
Posted by koma
at 2008年09月16日 15:37

*komaさん*
折り方、正解でしたか〜♪
長女、えらく悩んでおりましたが、、、
部活から帰ってきたら「紙飛行機マスターが
太鼓判を押してくれたよ」って伝えてやります〜(^^)ゞ
ホント〜!
komaさん、来年のSPWこそ!!
ウチもまた申し込むから、ogawaでダブル参戦しようよ〜(笑)
折り方、正解でしたか〜♪
長女、えらく悩んでおりましたが、、、
部活から帰ってきたら「紙飛行機マスターが
太鼓判を押してくれたよ」って伝えてやります〜(^^)ゞ
ホント〜!
komaさん、来年のSPWこそ!!
ウチもまた申し込むから、ogawaでダブル参戦しようよ〜(笑)
Posted by いきぼ〜
at 2008年09月16日 16:01

こんにちは~^^
どうでしたか~? 素敵な出会い! ・・・財産ですよね~^^
多少なり、はじめは緊張したかも知れませんが、その後は、
仲良しに(^^) いいですよね~ 同じ趣味を持っている方々との
交流~~~^^
しかし・・・撤収後、鹿さんに会いに行くとは、やはりやりますのぉ~(笑)
19才の時に行った記憶がよみがえりましたよ。その頃は、たしか土師ノ里に住んでいたなぁ~(爆)
どうでしたか~? 素敵な出会い! ・・・財産ですよね~^^
多少なり、はじめは緊張したかも知れませんが、その後は、
仲良しに(^^) いいですよね~ 同じ趣味を持っている方々との
交流~~~^^
しかし・・・撤収後、鹿さんに会いに行くとは、やはりやりますのぉ~(笑)
19才の時に行った記憶がよみがえりましたよ。その頃は、たしか土師ノ里に住んでいたなぁ~(爆)
Posted by さわ
at 2008年09月16日 17:37

こんばんは~☆
行動力に脱帽!
紙飛行機飛ばして、あの猛暑の中での撤収・・・そして・・・奈良公園!?
す、すごい、、、
鹿。。。強暴やろ~(笑)
おじぎしたかと思って油断してたら「パクッ」やて、、、
おいおいっ!あげるってまだ言うてへんわー、、、でした(笑)
そんなことなかった?
行動力に脱帽!
紙飛行機飛ばして、あの猛暑の中での撤収・・・そして・・・奈良公園!?
す、すごい、、、
鹿。。。強暴やろ~(笑)
おじぎしたかと思って油断してたら「パクッ」やて、、、
おいおいっ!あげるってまだ言うてへんわー、、、でした(笑)
そんなことなかった?
Posted by utiyanen
at 2008年09月16日 18:33

ふたたび^^
やっぱ、奈良公園へいかれたんですね^^ でもお天気やね!
これってミラクル・・・凄すぎ!当日、大阪方面へ帰るほど凄い雷雨でしたよ!ごろーちゃんたちは偉い目にあったみたいですのに(u_u)
また、来年も参加できるといいですね!少しはその強運分けてくださいね(笑)
やっぱ、奈良公園へいかれたんですね^^ でもお天気やね!
これってミラクル・・・凄すぎ!当日、大阪方面へ帰るほど凄い雷雨でしたよ!ごろーちゃんたちは偉い目にあったみたいですのに(u_u)
また、来年も参加できるといいですね!少しはその強運分けてくださいね(笑)
Posted by おいやん
at 2008年09月16日 19:30

素敵♪素敵♪
来年はウチも応募するぞ~!!!
奈良公園もいきぼ~さんファミリーの
楽しそうな様子を見ていたら
思わず行きたくなってしまいます(笑)
来年はウチも応募するぞ~!!!
奈良公園もいきぼ~さんファミリーの
楽しそうな様子を見ていたら
思わず行きたくなってしまいます(笑)
Posted by anemone at 2008年09月16日 20:45
こんばんは!
SPWの楽しかった様子すっごく伝わってきました。
やっぱりイベントキャンプって良いですね~
子供達も色々楽しめそうで、もちろん大人も^^
しかしそれだけ堪能した後に奈良公園に寄られるとは、すごい行動力ですね^^;
数年前に行ったとき、シェリ子が鹿に襲われそうなりました^^;
SPWの楽しかった様子すっごく伝わってきました。
やっぱりイベントキャンプって良いですね~
子供達も色々楽しめそうで、もちろん大人も^^
しかしそれだけ堪能した後に奈良公園に寄られるとは、すごい行動力ですね^^;
数年前に行ったとき、シェリ子が鹿に襲われそうなりました^^;
Posted by シェリ子パパ
at 2008年09月16日 21:07

*さわさん*
なんで同じ趣味ってだけで
こんなにも仲良くなれるんでしょうねぇ〜!
不思議ですが、ホントなんですよね〜(#^_^#)
というわけで〜
10月、、、すっごく楽しみ〜〜〜♪\(o⌒∇⌒o)/
えっ
土師ノ里〜〜〜!すっごいローカルで嬉し〜!!
さわさ〜〜〜ん♪けっこう近かったんやぁ〜〜〜♪♪
これはますます10月、いろいろインタビューしないと(笑)
なんで同じ趣味ってだけで
こんなにも仲良くなれるんでしょうねぇ〜!
不思議ですが、ホントなんですよね〜(#^_^#)
というわけで〜
10月、、、すっごく楽しみ〜〜〜♪\(o⌒∇⌒o)/
えっ
土師ノ里〜〜〜!すっごいローカルで嬉し〜!!
さわさ〜〜〜ん♪けっこう近かったんやぁ〜〜〜♪♪
これはますます10月、いろいろインタビューしないと(笑)
Posted by いきぼ〜
at 2008年09月16日 21:11

*うっちゃん*
そんなこと、めっちゃアリアリやった〜(笑)
ちょっと待ちぃ〜、ってせんべいの紙剥いてたら
ガブー!ガブー!って(||゚Д゚)イタ〜!
初めての観光客なわけとちゃうし、
図々しいねん〜ってなんか腹立って(笑)
頭こづいてしも〜た(ヘヘへ
だって、、、図々しいよね?(爆)
そんなこと、めっちゃアリアリやった〜(笑)
ちょっと待ちぃ〜、ってせんべいの紙剥いてたら
ガブー!ガブー!って(||゚Д゚)イタ〜!
初めての観光客なわけとちゃうし、
図々しいねん〜ってなんか腹立って(笑)
頭こづいてしも〜た(ヘヘへ
だって、、、図々しいよね?(爆)
Posted by いきぼ〜
at 2008年09月16日 21:22

*おいやん*
実は晴れ女です〜(^^)ゞ
これまでの人生、自分に都合のいいような天気に
なるのがホンマに多いです。
あと実は〜(笑)クジ運もイイです〜。。。
キャンプ場のビンゴ大会とか、商店街のガラガラとか
宝くじとか、、、けっこうな確率で当たりまする(^^;
私と一緒に宝くじを買うと、当たったよ〜♪とかいう人が
いてはるので、もしかしたらおいやん〜、、、(笑)
さて、いつ一緒にキャンプ行こかぁ〜???(爆)
実は晴れ女です〜(^^)ゞ
これまでの人生、自分に都合のいいような天気に
なるのがホンマに多いです。
あと実は〜(笑)クジ運もイイです〜。。。
キャンプ場のビンゴ大会とか、商店街のガラガラとか
宝くじとか、、、けっこうな確率で当たりまする(^^;
私と一緒に宝くじを買うと、当たったよ〜♪とかいう人が
いてはるので、もしかしたらおいやん〜、、、(笑)
さて、いつ一緒にキャンプ行こかぁ〜???(爆)
Posted by いきぼ〜
at 2008年09月16日 21:41

*anemoneさん*
来年のSPW、行こう行こう〜〜〜♪
…って、年々落選の可能性が大!らしいけどねぇ(^^;ゞ
奈良も久々に行ったけど、まったりして面白かったです ^^
キャンプ♪
機会があれば、ぜひご一緒しましょう〜♪♪
来年のSPW、行こう行こう〜〜〜♪
…って、年々落選の可能性が大!らしいけどねぇ(^^;ゞ
奈良も久々に行ったけど、まったりして面白かったです ^^
キャンプ♪
機会があれば、ぜひご一緒しましょう〜♪♪
Posted by いきぼ〜
at 2008年09月16日 21:47

*シェリ子パパさん*
もう〜、ジッと出来ない家族なんですよ〜
でも今回のOKから奈良へはそう遠くなかったから、ね〜(^^ゞ
シェリ子ちゃん、危なかったの〜〜〜Σ(・口・)
なんか目に浮かびます〜、、、
だって、あの鹿たち、
なかなかの凶暴っぷりですよね〜(苦笑)
観光客慣れしてるというか、
守られすぎてて図々しいというかね〜。。。
でも子鹿には癒されました〜(笑)
もう〜、ジッと出来ない家族なんですよ〜
でも今回のOKから奈良へはそう遠くなかったから、ね〜(^^ゞ
シェリ子ちゃん、危なかったの〜〜〜Σ(・口・)
なんか目に浮かびます〜、、、
だって、あの鹿たち、
なかなかの凶暴っぷりですよね〜(苦笑)
観光客慣れしてるというか、
守られすぎてて図々しいというかね〜。。。
でも子鹿には癒されました〜(笑)
Posted by いきぼ〜
at 2008年09月16日 21:57

いや~ 楽しそうっすねー
こういうイベントは行った事がないというか
混雑したキャンプ場さえあまり行かないので・・・
でもSPの幕体は持ってないし、Colemanだらけはかなり浮くナァ
こういうイベントは行った事がないというか
混雑したキャンプ場さえあまり行かないので・・・
でもSPの幕体は持ってないし、Colemanだらけはかなり浮くナァ
Posted by kana papa at 2008年09月17日 00:34
*kana papaさん*
私も、、、土日に行く割には混んでるキャンプ場に
縁がないもんだから、、、
でもたまには、イベントキャンプで忙しかったり
ベラベラおしゃべりするのも楽しかったです〜 ^^
あのSPのテントの海、それはそれは圧巻でしたよ〜(笑)
その中に小川、、、かな〜り浮いてたかも(^m^;)
子どもがサイト迷わなくてよかったけど(笑)
私も、、、土日に行く割には混んでるキャンプ場に
縁がないもんだから、、、
でもたまには、イベントキャンプで忙しかったり
ベラベラおしゃべりするのも楽しかったです〜 ^^
あのSPのテントの海、それはそれは圧巻でしたよ〜(笑)
その中に小川、、、かな〜り浮いてたかも(^m^;)
子どもがサイト迷わなくてよかったけど(笑)
Posted by いきぼ〜
at 2008年09月17日 08:04

おはようございます
うちの娘じゃ恥ずかしがって飛行機とかできなそうです(笑)
人見知りなんでしょうかね・・
今年はSPWは参加ならず(戸隠スルーしたんで)だったので来年は一度行ってみた~い
SPWでのナチュブロガー率って高いんですね(驚)
うちもいきぼ~さん家を見習ってちょっと遠くまで足を延ばせるようにしたいもんです
うちの娘じゃ恥ずかしがって飛行機とかできなそうです(笑)
人見知りなんでしょうかね・・
今年はSPWは参加ならず(戸隠スルーしたんで)だったので来年は一度行ってみた~い
SPWでのナチュブロガー率って高いんですね(驚)
うちもいきぼ~さん家を見習ってちょっと遠くまで足を延ばせるようにしたいもんです
Posted by 涼月
at 2008年09月17日 09:40

こにゃにちにゃんこ~(=^・・^=)
ほんま「み」ちゃん惜しかったよね!
あとちょっとやったのにぃ~!
あっこれが帰り際に言ってた奈良公園やねんなぁ
あそこの鹿さんってかわいい顔してむっちゃ怖いよなぁ~(笑)
うちも上の子が赤ちゃんのときに行ってむっちゃ追っかけられたん覚えてるわ~(笑)
もう子ども守るのに必死で逃げ惑ったん覚えてますーーー(笑)
ほんま「み」ちゃん惜しかったよね!
あとちょっとやったのにぃ~!
あっこれが帰り際に言ってた奈良公園やねんなぁ
あそこの鹿さんってかわいい顔してむっちゃ怖いよなぁ~(笑)
うちも上の子が赤ちゃんのときに行ってむっちゃ追っかけられたん覚えてるわ~(笑)
もう子ども守るのに必死で逃げ惑ったん覚えてますーーー(笑)
Posted by さまさま at 2008年09月17日 11:16
『み』ちゃん、4位ってすごいやん。
決勝まで残ってるんやもん、落ち込むこた~ないよお。
雨降る前に撤収できたのねん。
で、帰りは奈良公園によったの?
奈良公園の鹿、私らが子どものころよく行ってたときより、だんだん強くなってきてる気がする。。。
決勝まで残ってるんやもん、落ち込むこた~ないよお。
雨降る前に撤収できたのねん。
で、帰りは奈良公園によったの?
奈良公園の鹿、私らが子どものころよく行ってたときより、だんだん強くなってきてる気がする。。。
Posted by mayumi
at 2008年09月17日 12:53

*涼月さん*
娘ちゃんの恥ずかしい気持ち、よ〜くわかります〜
ちゃんと飛ばせるかなぁ〜とか思っちゃって、、、
照れくさいんですよね〜(#^m^#)
でも、せ〜ので5、6人ずつ飛ばすから、
それほど目立たないかな ^^
来年は父子でSPW!ぜひ〜!(^o^)v
たしかに〜
ナチュブロガーさんが多かったですね〜
コメのやりとりはないけど、よく見かける方とか(^^)
他は、ヤフログの方もけっこういらっしゃいました♪
娘ちゃんの恥ずかしい気持ち、よ〜くわかります〜
ちゃんと飛ばせるかなぁ〜とか思っちゃって、、、
照れくさいんですよね〜(#^m^#)
でも、せ〜ので5、6人ずつ飛ばすから、
それほど目立たないかな ^^
来年は父子でSPW!ぜひ〜!(^o^)v
たしかに〜
ナチュブロガーさんが多かったですね〜
コメのやりとりはないけど、よく見かける方とか(^^)
他は、ヤフログの方もけっこういらっしゃいました♪
Posted by いきぼ〜
at 2008年09月17日 15:36

*さまちゃん*
こんにちワンコ〜〜〜∪・ω・∪
↑ニャンコに対抗してみた(笑)
4位、予想はついてたよん(苦笑)
「み」は緊張しいで本番に弱いから〜(^∀^;ゞ
奈良の鹿はめちゃ図々しいよね〜〜〜!
記事にはしなかったけど、20台くらい並んでる
レンタルサイクルのカゴに入ってるチラシ、
あれ狙いで顔突っ込んで、ガシャ〜〜〜ン!って
総倒しにしてたよ(笑)
で、ワシャワシャ食べてた(ー∀ー;)
だって、頭突きしてきたりするもんねぇ〜(爆)
久しぶりに行ったから、まったりして楽しかったよ♪^^
こんにちワンコ〜〜〜∪・ω・∪
↑ニャンコに対抗してみた(笑)
4位、予想はついてたよん(苦笑)
「み」は緊張しいで本番に弱いから〜(^∀^;ゞ
奈良の鹿はめちゃ図々しいよね〜〜〜!
記事にはしなかったけど、20台くらい並んでる
レンタルサイクルのカゴに入ってるチラシ、
あれ狙いで顔突っ込んで、ガシャ〜〜〜ン!って
総倒しにしてたよ(笑)
で、ワシャワシャ食べてた(ー∀ー;)
だって、頭突きしてきたりするもんねぇ〜(爆)
久しぶりに行ったから、まったりして楽しかったよ♪^^
Posted by いきぼ〜
at 2008年09月17日 15:44

*mayumiちゃん*
撤収後に横殴りの暴風雨だったそうで、、、
私たちは奈良公園に行ったけど、そこでも
雨にはあわず、日が射して暑いくらいで。
ちょうど雨から逃げる形やったみたい(^^;
そうそう!
鹿たち、絶対に凶暴で図々しくなってきてるよね〜(苦笑)
撤収後に横殴りの暴風雨だったそうで、、、
私たちは奈良公園に行ったけど、そこでも
雨にはあわず、日が射して暑いくらいで。
ちょうど雨から逃げる形やったみたい(^^;
そうそう!
鹿たち、絶対に凶暴で図々しくなってきてるよね〜(苦笑)
Posted by いきぼ〜
at 2008年09月17日 17:33

こんばんは~
『み』ちゃん 関西で4位!! すごい事ですよ^^。
来年に向けてトレーニングやねぇ。
帰りに奈良公園って・・・
私たちは 笠置キャンプ場と平等院でした^^。
『み』ちゃん 関西で4位!! すごい事ですよ^^。
来年に向けてトレーニングやねぇ。
帰りに奈良公園って・・・
私たちは 笠置キャンプ場と平等院でした^^。
Posted by ぎんちゃん
at 2008年09月17日 22:29

*ぎんちゃん*
来年に向けてトレーニングかぁ〜
彼女、ウルトラ生真面目!なので
マジで日々精進しそう(笑)
うんうん、帰り道は笠置の横、通るよね〜(^^)v
笠置は少し前に行ったけど、今回お世話になったOKにも
同じ2両の電車が走るのが見えてたから、
双子たちが興奮してスゴかったです。
あ、アノ時の電車や〜〜〜!!!って(苦笑)
奈良公園、、、
鹿さんたち、ガツガツしとりました〜(笑)
来年に向けてトレーニングかぁ〜
彼女、ウルトラ生真面目!なので
マジで日々精進しそう(笑)
うんうん、帰り道は笠置の横、通るよね〜(^^)v
笠置は少し前に行ったけど、今回お世話になったOKにも
同じ2両の電車が走るのが見えてたから、
双子たちが興奮してスゴかったです。
あ、アノ時の電車や〜〜〜!!!って(苦笑)
奈良公園、、、
鹿さんたち、ガツガツしとりました〜(笑)
Posted by いきぼ〜
at 2008年09月17日 23:08

はじめまして。
今頃SPWネタにコメントさせて頂きます(汗)
我が家もSPWに参加してたんですが、
たぶん?というか間違いないと思うんですが、お向かいのサイトでしたよね?
たくさん人が出入りされていたのでブロガーさんだろうな思ってたんで後からSPWネタで検索してみたらわかりました。
シルバーに輝くステンダッチが印象的でうちの嫁が何を作ってたんやろう?って凄く気になってました。
後でblog読んで手の込んだ料理に驚いておりましたよ。
我が家なんて簡単な物しか作りませんので(汗)
嫁共々、またちょくちょく覗かせて頂くと思いますので宜しくお願いします。
今頃SPWネタにコメントさせて頂きます(汗)
我が家もSPWに参加してたんですが、
たぶん?というか間違いないと思うんですが、お向かいのサイトでしたよね?
たくさん人が出入りされていたのでブロガーさんだろうな思ってたんで後からSPWネタで検索してみたらわかりました。
シルバーに輝くステンダッチが印象的でうちの嫁が何を作ってたんやろう?って凄く気になってました。
後でblog読んで手の込んだ料理に驚いておりましたよ。
我が家なんて簡単な物しか作りませんので(汗)
嫁共々、またちょくちょく覗かせて頂くと思いますので宜しくお願いします。
Posted by d* at 2008年09月26日 06:44
*d*さん*
はじめまして、コメントありがとうございます(^^)
私も覚えておりますよ〜♪
ウチはいつもゴチャゴチャしてて騒がしいので
ご迷惑なんじゃ、なんて気になってました。
その節はスミマセン〜(^^;ゞ
あとお子さんたち、ウチと同じくらいかなぁ〜と(#^^#)
プロフ読ませていただいたら、娘チャンと同じなんですね♪
双子は小1、次女は小5、長女は中2です。
手の込んだ物だなんてとんでもないです〜
実はカンタンなのばかりなので(汗)
d*さんチのハンバーガーはヨダレものですよ♪
こちらこそ、これからよろしくお願いいたしますね(^o^)/
はじめまして、コメントありがとうございます(^^)
私も覚えておりますよ〜♪
ウチはいつもゴチャゴチャしてて騒がしいので
ご迷惑なんじゃ、なんて気になってました。
その節はスミマセン〜(^^;ゞ
あとお子さんたち、ウチと同じくらいかなぁ〜と(#^^#)
プロフ読ませていただいたら、娘チャンと同じなんですね♪
双子は小1、次女は小5、長女は中2です。
手の込んだ物だなんてとんでもないです〜
実はカンタンなのばかりなので(汗)
d*さんチのハンバーガーはヨダレものですよ♪
こちらこそ、これからよろしくお願いいたしますね(^o^)/
Posted by いきぼ〜
at 2008年09月26日 07:57

どもです!
双子ちゃん、ウチの娘と同じ年だったんですね。
アウトドア好きのお母さんの影響を受けて皆WILDに育ってる印象を受けました。
ウチの息子なんかインドア派なんでキャンプ場でゲームばかりやってましたよ。
でも、6人家族+キャンプ道具だと車の中凄そうですね。
ハンバーガーは子供には好評でした。
一応ハンバーグだけはキャンプ場でこしらえましたよ。
我が家は簡単で失敗しない料理ばかりで、いきぼーさんとことはえらい違いです。
今度お会いしたときは我が家にもお裾分けお願いしますねw
ではまた!
双子ちゃん、ウチの娘と同じ年だったんですね。
アウトドア好きのお母さんの影響を受けて皆WILDに育ってる印象を受けました。
ウチの息子なんかインドア派なんでキャンプ場でゲームばかりやってましたよ。
でも、6人家族+キャンプ道具だと車の中凄そうですね。
ハンバーガーは子供には好評でした。
一応ハンバーグだけはキャンプ場でこしらえましたよ。
我が家は簡単で失敗しない料理ばかりで、いきぼーさんとことはえらい違いです。
今度お会いしたときは我が家にもお裾分けお願いしますねw
ではまた!
Posted by d* at 2008年09月26日 22:58
*d*さん*
車の中、おっとろしいですよ(^^;ゞ
もうトラックかバスでも買うしか〜(笑)
わかりました、
今度はお裾分けいたしますわん♪
ウチには手作りハンバーグゥ〜〜〜!の
ハンバーガーをヨロスクです〜(爆)
車の中、おっとろしいですよ(^^;ゞ
もうトラックかバスでも買うしか〜(笑)
わかりました、
今度はお裾分けいたしますわん♪
ウチには手作りハンバーグゥ〜〜〜!の
ハンバーガーをヨロスクです〜(爆)
Posted by いきぼ〜
at 2008年09月26日 23:55
