2009年04月15日
青川峡キャンピングパーク・暑い暑い〜♪
*4月11、12日、三重県の青川峡キャンピングパークに行ってまいりました*

翌朝〜〜〜
今朝は珍しくとても早起き。
時計を見ると、5時過ぎでした。
実は、、、
焼けるような喉の乾きで目が覚め・・・って飲み過ぎ?
(^∀^;)ゞ

みなさん、まだ夢の中みたいですね〜 ^^

私たちのトレーラーサイトもまだひっそり・・・
今日も暑くなるのかなぁ〜〜〜

翌朝〜〜〜

今朝は珍しくとても早起き。
時計を見ると、5時過ぎでした。
実は、、、
焼けるような喉の乾きで目が覚め・・・って飲み過ぎ?


みなさん、まだ夢の中みたいですね〜 ^^

私たちのトレーラーサイトもまだひっそり・・・
今日も暑くなるのかなぁ〜〜〜

続々と起きてきたと思ったら、口を揃えて
「おなか空いた〜〜〜」
ハイハイ〜・・・

朝ゴハンはお茶漬け、和食でございます〜。
というか、慌てて出発したので、朝食は用意し忘れ。。。
米しか持ってきてなかったのでした

おかずがないので、燻製予定だったししゃもを朝食チームに投入!
炭がまだ熾ってないので、待ちきれずマルチロースターで焼きます

あ、そうそう♪
100円缶詰も持ってきてたんやった〜♪
キャンプ飯の強い味方ですなぁ(^^)

お腹もふくれて準備万端、さっそくお仕事を始める子どもたち(笑)
今回のイベントのひとつに「フリーマーケット」があって、
食品や生き物以外なら、サイトで売り買いしてOKなのです
ガレージセールならぬ、サイトセールやね(^^)v

子どもたちはこれまでに集めたカードゲームのカードを、
大人はおもちゃや服や靴、自転車などを並べてお客さんを待ちます。
報酬なんてほんのちょこ〜っとやったけど、
普段お金に縁のない『れ』と『り』は、お店屋さんが出来て楽しかったみたい。

店番を子どもたちに任せて、ヴィアゲイトをたたみます。(ごろ〜&や が^^;)
だんだん陽射しが強くなってきてるので、レクタにチェンジ

お昼近くなって、、、
暑いくらいの陽射しに
この頃、Living Slowly の d*さんがふらり♪といらっしゃいました。
去年おこなわれた青川峡のクリスマスキャンプ以来の再会でした♪
今回は息子クンとそのお友だちを連れてのキャンプでいらしたので、
ゆっくり腰を据えて、、、とはいきませんでしたが、
次はじっくりと飲み語りましょうね(#^^#)/
子どもたちのフリマも盛況のようで、エガッタエガッタ(^^)

子どもたちが遊んでる間に、何回か放送が、、、
フリスビーパフォーマンスのイベントのお知らせでした。

でもみんな、それぞれがまったりしすぎて、タイミングが合わず〜。
何度か駆けつけたものの、もう終わってたりで
なんだか私ら今回、ほとんどイベントスルーのような・・・(^^;)

お昼はこれまたあり合わせで、楽しみながら作ります♪
ダッチで焼いた、紅東と男爵〜♪

ごろ〜家のお友だちにいただいた、朝掘りたけのこ。
お芋さんと一緒に炭火で焼きました。

醤油でもいけますが、塩のみで食べると、、、
シンプルな、でも深い春の味わいがとっても美味
Iさん、どうもありがとう♪ごちそうさまでした〜 ^^

昨夜の続き、シャトルシェフのカレー。

2日目のカレーって、なんであんなに美味しいんでしょね〜(#^^#)

ちくわとソーセージの燻製♪

ついでにボイルいかもスモークしました ^^

ししゃものみりん干しまで焼きだして、
テーブルには常に食べ物が出来上がっていくのですが
次から次に手が伸びてきて、すぐさま消えていきます・・・お酒も同様に(笑)

大人たちはちょっとウトウトしたりして・・・
いいお天気で気持ちいいなぁ〜〜〜


あ、イベントがもう一つありました!!!
ドッヂビー大会です
寝てる場合じゃないわ〜
みんな頑張ろう〜〜〜(これくらいはっ ^^; )ってことで、
男の子チーム出撃です


「おなか空いた〜〜〜」
ハイハイ〜・・・

朝ゴハンはお茶漬け、和食でございます〜。
というか、慌てて出発したので、朝食は用意し忘れ。。。
米しか持ってきてなかったのでした


おかずがないので、燻製予定だったししゃもを朝食チームに投入!
炭がまだ熾ってないので、待ちきれずマルチロースターで焼きます


あ、そうそう♪
100円缶詰も持ってきてたんやった〜♪
キャンプ飯の強い味方ですなぁ(^^)

お腹もふくれて準備万端、さっそくお仕事を始める子どもたち(笑)
今回のイベントのひとつに「フリーマーケット」があって、
食品や生き物以外なら、サイトで売り買いしてOKなのです

ガレージセールならぬ、サイトセールやね(^^)v


子どもたちはこれまでに集めたカードゲームのカードを、
大人はおもちゃや服や靴、自転車などを並べてお客さんを待ちます。
報酬なんてほんのちょこ〜っとやったけど、
普段お金に縁のない『れ』と『り』は、お店屋さんが出来て楽しかったみたい。

店番を子どもたちに任せて、ヴィアゲイトをたたみます。(ごろ〜&や が^^;)
だんだん陽射しが強くなってきてるので、レクタにチェンジ


お昼近くなって、、、
暑いくらいの陽射しに

この頃、Living Slowly の d*さんがふらり♪といらっしゃいました。
去年おこなわれた青川峡のクリスマスキャンプ以来の再会でした♪
今回は息子クンとそのお友だちを連れてのキャンプでいらしたので、
ゆっくり腰を据えて、、、とはいきませんでしたが、
次はじっくりと飲み語りましょうね(#^^#)/
子どもたちのフリマも盛況のようで、エガッタエガッタ(^^)


子どもたちが遊んでる間に、何回か放送が、、、
フリスビーパフォーマンスのイベントのお知らせでした。


でもみんな、それぞれがまったりしすぎて、タイミングが合わず〜。
何度か駆けつけたものの、もう終わってたりで

なんだか私ら今回、ほとんどイベントスルーのような・・・(^^;)

お昼はこれまたあり合わせで、楽しみながら作ります♪
ダッチで焼いた、紅東と男爵〜♪

ごろ〜家のお友だちにいただいた、朝掘りたけのこ。
お芋さんと一緒に炭火で焼きました。

醤油でもいけますが、塩のみで食べると、、、
シンプルな、でも深い春の味わいがとっても美味

Iさん、どうもありがとう♪ごちそうさまでした〜 ^^

昨夜の続き、シャトルシェフのカレー。

2日目のカレーって、なんであんなに美味しいんでしょね〜(#^^#)


ちくわとソーセージの燻製♪

ついでにボイルいかもスモークしました ^^



ししゃものみりん干しまで焼きだして、
テーブルには常に食べ物が出来上がっていくのですが
次から次に手が伸びてきて、すぐさま消えていきます・・・お酒も同様に(笑)

大人たちはちょっとウトウトしたりして・・・
いいお天気で気持ちいいなぁ〜〜〜



あ、イベントがもう一つありました!!!
ドッヂビー大会です

寝てる場合じゃないわ〜
みんな頑張ろう〜〜〜(これくらいはっ ^^; )ってことで、
男の子チーム出撃です



Posted by いきぼ〜 at 00:16│Comments(4)
│青川峡キャンピングパーク
この記事へのコメント
へぇ~サイトでフリマっていいですね~
いきぼ~さんの探し方が上手なのか
そちらの方面のキャンプ場はイベントが多彩な所が多い気がしますねー。
うらやましいですぞ。
ん?わたくしの探し方が下手なだけ?
お茶漬けのところで、妙な安心感を覚えたのは
私の普段の食生活のなせるワザでしょうか^^
いきぼ~さんの探し方が上手なのか
そちらの方面のキャンプ場はイベントが多彩な所が多い気がしますねー。
うらやましいですぞ。
ん?わたくしの探し方が下手なだけ?
お茶漬けのところで、妙な安心感を覚えたのは
私の普段の食生活のなせるワザでしょうか^^
Posted by wellcomes at 2009年04月15日 16:36
おもしろそ~やわ~~
いきぼ~ちゃんのキャンプってほんま楽しそうや~
缶詰愛好家としましては・・・缶詰命♪
暑かったんやね。
お酒もススムね~^^
いきぼ~ちゃんのキャンプってほんま楽しそうや~
缶詰愛好家としましては・・・缶詰命♪
暑かったんやね。
お酒もススムね~^^
Posted by utiyanen
at 2009年04月15日 21:57

*wellcomesさん*
とんでもない〜
私の探し方、ではなく、お友だちのおかげですよ〜(^o^)
私は予約をきっちりしない方で、キャンプ場にもこだわりがない、
いつも行き当たりばったりなもので…(汗)
お茶漬け、最高ですよね〜〜〜♪
この日は何も持ってきてなかったので、
お茶も沸かさずお湯をかけただけの、超手抜き茶漬けでしたけど ^^
>私の普段の食生活
いえいえ、私も普段の食生活まんまでごじゃります〜(^^;)ゞ
とんでもない〜
私の探し方、ではなく、お友だちのおかげですよ〜(^o^)
私は予約をきっちりしない方で、キャンプ場にもこだわりがない、
いつも行き当たりばったりなもので…(汗)
お茶漬け、最高ですよね〜〜〜♪
この日は何も持ってきてなかったので、
お茶も沸かさずお湯をかけただけの、超手抜き茶漬けでしたけど ^^
>私の普段の食生活
いえいえ、私も普段の食生活まんまでごじゃります〜(^^;)ゞ
Posted by いきぼ〜
at 2009年04月16日 15:43

*うっちー*
お褒めに預かり光栄です(#^^#)
でも、そんなにおもしろくないよ〜
ずっと飲んで、くだらん話してるだけやから(笑)
缶詰♪私もラブ〜♪
今回のヒットは大根のそぼろあんかけと
サンマおろし大根・ゆず風味!
うっちー、知ってた?
もしまだ食べてなかったら
ローソン100に売ってるから、1回試してみて〜♪
おいしいよん(^m^)/
お褒めに預かり光栄です(#^^#)
でも、そんなにおもしろくないよ〜
ずっと飲んで、くだらん話してるだけやから(笑)
缶詰♪私もラブ〜♪
今回のヒットは大根のそぼろあんかけと
サンマおろし大根・ゆず風味!
うっちー、知ってた?
もしまだ食べてなかったら
ローソン100に売ってるから、1回試してみて〜♪
おいしいよん(^m^)/
Posted by いきぼ〜
at 2009年04月16日 15:49
