2009年09月01日
エバーグレイズへ!…の前にち〜と寄り道♪
*8月29、30日に三重県の 伊勢志摩エバーグレイズ に行ってまいりました*

夜中2時に家を出て、途中SAで仮眠。。。
キャンプ場インは13時から。
前日から先に入っている 「PairCam」koma家 のお二人と早く合流したくて
ウズウズなんやけど〜

はやる気持ちをおさえて、
伊勢神宮に到着したのは朝の9時でした ^^

夜中2時に家を出て、途中SAで仮眠。。。
キャンプ場インは13時から。
前日から先に入っている 「PairCam」koma家 のお二人と早く合流したくて
ウズウズなんやけど〜


はやる気持ちをおさえて、
伊勢神宮に到着したのは朝の9時でした ^^

五十鈴川にかかる宇治橋。
「俗界と聖界の境にある」と言われるこの橋は修繕工事中です。
宇治橋渡始式は11月3日午前10時に行われるそうです。

これは一昨年の2007年、ちょうど同じ頃8月27日に訪れたときの記念写真

子どもたちもちょっと小さい(^m^)
渡りながら、神々しい気持ちになったことが記憶に


仮橋を渡って内宮へ。





とても荘厳な空気に満ちていました。
パワーをいただいた気がします



さて、次はもちろん腹ごしらえ

伊勢神宮内宮前にあるおかげ横町 にいかなくちゃ始まりません


江戸末期から明治初期の風情をテーマにしている、
伊勢の老舗の味や人情を体感できる商店街です。

伊勢に行くたびに必ずここに寄るのですが、
何度来ても、人情と粋なたたずまいに心が高揚します


高揚ついでに・・・
宝くじ購入〜〜〜(笑)
100円くじをバラで5枚だけ

旅のお楽しみってことで・・・(^∀^)ゞ

「銭かえる」にお願い(笑)
お伊勢さんの御利益、あるかなぁ〜


あっ!
エイリアン!!!

ここは 志州ひらき屋 さん。
テレビでも有名な干物屋さんです ^^
あじの開き一夜干し、ふっくらしてて美味しかった〜♪


おかげ横町食べ歩き名物、チーズ棒・たこ棒♪
若松屋 さんのさつま揚げ


あと、絶対に食べたいのが 豚捨 さんのコロッケ!


串カツとミンチカツも購入!
いつも行列ですが、少〜しだけ並んでぜひ食べていただきたい



シメはかき氷♪
気温がグングン上昇〜


クールダウンしたら、ちょうどいい時間♪
いよいよキャンプ場に向かいます


とうとう着いた〜

前泊してるkoちゃんmaちゃん、待っててね〜〜〜(^^)/
続きます ^^
Posted by いきぼ〜 at 00:03│Comments(2)
│伊勢志摩エバーグレイズ
この記事へのコメント
パワースポットの伊勢神宮!!
一度行って見たいと思ってました~・・・
でも いきぼーさんの食べ物レポの方が・・・^_^;
これから泊まられるところが 伊勢神宮に近いんでしょうか~?
一度行って見たいと思ってました~・・・
でも いきぼーさんの食べ物レポの方が・・・^_^;
これから泊まられるところが 伊勢神宮に近いんでしょうか~?
Posted by aiann at 2009年09月01日 00:27
*aiannさん*
お伊勢さん、心が洗われるというのは
こういうことかと参拝するたびに思いますよ〜 ^^
伊勢方面に行くときは、たいがい寄ります。
おかげ横町はいつもそのあとに行って、ハグハグと買い食い♪
実は、こちらの方がホンマの目的のような気が(笑)
伊勢志摩エバーグレイズACは、伊勢神宮にけっこう近いですよ。
車で10分くらいでしょうか。
今回は行かなかったけど志摩スペイン村はもっと近くて、
5分くらいです ^^
お伊勢さん、心が洗われるというのは
こういうことかと参拝するたびに思いますよ〜 ^^
伊勢方面に行くときは、たいがい寄ります。
おかげ横町はいつもそのあとに行って、ハグハグと買い食い♪
実は、こちらの方がホンマの目的のような気が(笑)
伊勢志摩エバーグレイズACは、伊勢神宮にけっこう近いですよ。
車で10分くらいでしょうか。
今回は行かなかったけど志摩スペイン村はもっと近くて、
5分くらいです ^^
Posted by いきぼ〜
at 2009年09月02日 07:29
