ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年10月15日

湯の原でまったり ^^

*9月26、27日に兵庫県にある 湯の原温泉オートキャンプ場 に行ってまいりました*


湯の原でまったり ^^


あたたかい夜です。

あちこちから笑い声や食器の音、
いい匂いが漂ってきて、おなかがグーグー鳴りっぱなし!(^^)ゞ





湯の原でまったり ^^


湯の原でまったり ^^


キャンプ場に来る途中に買い物してきたお刺身。
今晩は手巻き寿司です食事
 







湯の原でまったり ^^


ダッチなみなみの豚汁〜♪







湯の原でまったり ^^


七味いっぱいかけて食べます♪

明日の朝も飲むつもりでたくさん作ったのに、
ペロッと無くなったのでビックリビックリ
 
ウチの家族、食べ過ぎじゃ〜…タラ~ 










湯の原でまったり ^^


ゴハンを食べたらやることはひとつです♪
焚き火タ〜イム焚き火






湯の原でまったり ^^


湯の原でまったり ^^


ここのところ、キャンプではずっと強風でできなかった焚き火。

「マシュマロ焼いてチョコビスケットではさむ〜♪」
お気に入りのロッキーマウンテンのマシュマロハート
1kgサイズ…どんだけ食べる気〜(^^;)









湯の原でまったり ^^ 湯の原でまったり ^^

久しぶりの焚き火で、みんなまったり楽しい時間。
学校のことや友達のこと、いろんなことをしゃべって、、、
眠りについたのは10時過ぎでした黄色い星














湯の原でまったり ^^


朝〜晴れ

キンと澄んだ空気、今日も気温が高くなりそう〜アップ









湯の原でまったり ^^


夜露でテントもタープもビショビショ汗

でも寝る前に、イスは車にしまって
テーブルなどにはブルーシートをかぶせてたので、濡れずにすみました(^^)v






湯の原でまったり ^^


今朝の朝ゴハンはホットケーキ食事
『み』と『ぷ』が担当です ^^








湯の原でまったり ^^


バターとメープルシロップで♪









湯の原でまったり ^^


ホットケーキにはミルクでしょドキッ








湯の原でまったり ^^ 湯の原でまったり ^^

オレンジと、インスタントのコーン・ポタージュスープの朝食♪








湯の原でまったり ^^


朝食と平行して、
早々におやつを仕込んでおかなくっちゃね食事

じゃがいもとさつまいものオーブン焼き










湯の原でまったり ^^


ちくわとチーカマの燻製

とりあえずこれでおつまみはOKビールチョキ



どうしてかというとこれから
お友だちファミリーが来るからぴよこ3
今日はウチもデイで延長、夕方までワイワイやるつもりです(#^^#)








湯の原でまったり ^^


そうこうしているうちに、さつまいも掘りのイベントがあるという放送が!

先着10組ということなので大慌てで走りますダッシュダッシュダッシュ
ギリギリ10組目でした。フゥ〜〜〜汗

アレ?
さつまいも、今ダッチで焼いてなかったっけ〜?(苦笑)








湯の原でまったり ^^


ビニール一袋500円、掘り放題・詰め放題キラキラ







湯の原でまったり ^^


500円分〜!
ガンバって掘れ〜掘れ〜!グー







湯の原でまったり ^^


掘ったど〜〜〜アップ










湯の原でまったり ^^


とったど〜〜〜アップ









湯の原でまったり ^^


えええ〜汗
…ちっちゃ〜〜〜タラ~








湯の原でまったり ^^



「来たよ〜〜〜♪」
そこへ、お待ちかねのお友だち、
おいやんファミリーの到着です ^^


よっしゃ〜〜〜キラキラ
子どもたち、掘れ掘れ〜〜〜!!!
この袋、満タンにするで〜〜〜パンチ






同じカテゴリー(湯の原温泉オートキャンプ場)の記事画像
咲いた咲いた♪何が咲いた?湯の原温泉オートキャンプ場で♪
桜も幕もシャベクリも満開↑↑   in 湯の原温泉
秋満喫キャンプ・湯の原温泉AC
設営&場内はこんなん〜・湯の原温泉オートキャンプ場
まずは腹ごしらえと観光へ…♪
朝食は卵かけごはん
同じカテゴリー(湯の原温泉オートキャンプ場)の記事
 咲いた咲いた♪何が咲いた?湯の原温泉オートキャンプ場で♪ (2011-04-27 00:16)
 桜も幕もシャベクリも満開↑↑ in 湯の原温泉 (2010-04-14 17:00)
 秋満喫キャンプ・湯の原温泉AC (2009-10-16 11:04)
 設営&場内はこんなん〜・湯の原温泉オートキャンプ場 (2009-10-08 23:35)
 まずは腹ごしらえと観光へ…♪ (2009-10-07 11:20)
 朝食は卵かけごはん (2009-09-26 10:36)

この記事へのコメント
こんばんは~
お友達が来るとは言え、朝からおやつと おつまみの仕込とは!!!
そうすると フルに遊べますね!うちもまねしてみようl(^^)
Posted by aiannaiann at 2009年10月15日 00:44
あれ?
ステンのDOってもしかして二つあります?
12incと10incとか?
あれ?
Posted by 監督 at 2009年10月15日 01:28
手巻き寿司もいいですね♪
うちなんか、学校での出来事なんて話してくれませんよ
下の子はそうでもないんですが、上の子なんて高校生になって、ますます無口に磨きがかかっております(((^_^;)

皆で和気あいあいが羨ましいです(^▽^*)

凸ヾ(´▽`)ポチッ
Posted by 烏賊した兄ちゃん!烏賊した兄ちゃん! at 2009年10月15日 12:55
いっぱいおしそうなものが。。。ジュルッ。
いきぼ~ちゃんのキャンプってグルメやわ~♪

さつまいも。あれ?ダッチで???
イモ掘り後のダッチ?ん???

おともだちが来るとテンションupよね♪
Posted by utiyanenutiyanen at 2009年10月15日 21:41
*aiannさん*

おはようございます ^^

いや〜、もうついでにやっちゃえ〜!って感じで(^^)ゞ
お友だちが来たら、お昼ゴハンでストーブがふさがるので
朝のうちに、ってのも理由です。

おやつというと大層ですが、実はおいもにしても燻製にしても
ほったらかしといたらできる、テヌキおやつなんですよね(^m^)
Posted by いきぼ〜いきぼ〜 at 2009年10月16日 07:50
*監督さん*

おはようございまっす ^^

ステンダッチ、2つありますよん〜
10と12です。
サイズ違いで2つあったら、なにかと便利なんですよね。
ひとつは炊き込みでひとつは鍋、とか (^m^)

ホンマは揚げ物用に8インチも欲しかったんですけど、
大食らいの我が家には無用の長物かな、と思い直しました(笑)
Posted by いきぼ〜いきぼ〜 at 2009年10月16日 07:54
*烏賊兄ちゃん*

おはようでっす ^^

手巻きって楽でいいですよね〜♪
キャンプ場ではとくに、並べるだけでパパッと出来るから
けっこう登場します(^m^)

>学校での出来事なんて話してくれませんよ

ああ、でも私もこの頃は話さなかったわぁ〜(苦笑)
自分で何でもやる方だったので、性格なのかな〜?

うちの子たちは今のところみんなシャベクリで、
4人が競争のようにしゃべってきます…ウルサイです(^^;)
兄弟の人数もあるのかもしれませんね〜。
食べるのも競争なので、みんな大食らいです…。
Posted by いきぼ〜いきぼ〜 at 2009年10月16日 08:01
*うっちー*

おはようちゃん ^^

そう?グルメかな〜?
もともと貧乏性やから、テーブルにいろいろのってないと
アカンねん…(爆)

さつまいもは自宅から持ってきたのんやで♪
そのあと芋掘りして増えたけど(笑)
ダッチで焼くと、オーブン蒸し焼きみたいになって
ホクホクの焼き芋ができるんよ〜
変に焦げへんし、ええ感じに ♪
今度やろ〜(#^^#)/
Posted by いきぼ〜いきぼ〜 at 2009年10月16日 08:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
湯の原でまったり ^^
    コメント(8)