2009年10月16日
秋満喫キャンプ・湯の原温泉AC
*9月26、27日に兵庫県にある 湯の原温泉オートキャンプ場 に行ってまいりました*

芋掘りです。
デイでやってきたおいやん家のK吉とTクンも加わって
堀る堀る掘る
だれもカメラを見る余裕ナシ。。。



芋掘りです。
デイでやってきたおいやん家のK吉とTクンも加わって
堀る堀る掘る

だれもカメラを見る余裕ナシ。。。




「おっちゃ〜ん、袋に入らへんねんけど
かまへん〜?


「ええよええよ〜、いっぱい持ってき〜」
嬉しい…


お芋かかえてみんなでサイトに戻ると、
隣においやんが設営を終えてました。

朝は陽射しの角度が変わったので、タープを調整。
片側のメインポールをぐぐっと下げて、
もう片側はメインと同じ高さのポールを2本足して、ぐぐっと上げました

「一反木綿や〜〜〜

妖怪好きの『り』、大喜び。。。

男の子チーム、バドミントン大会。
ええ〜天気です

暑いくらい!





ちょっと一服しよか〜
飲んでいるのは「コーC 」(笑)
子ども達がコーシーと命名したこの飲み物、
画像からおわかりやと思いますが・・・コーラとC.C.レモン混ぜ混ぜしたもの

「おいしいで〜♪飲む〜?♪」
「・・・ええわ」

そうこうしてると、場内にまたまた放送が…!
「稲刈りのイベントを行います。体験田に集まってください」
おおっと!
これはまた行かねば〜〜〜










「こうやって逆さまにして、軽ぅ〜してんねやで」
「え〜!軽くなるん?」
「なるなる!」

毎日のことなら腰も痛くて大変やろうなぁ。
ザクッの感触がやみつきになりそうに、気持ちよかった体験でした。

イベントが終わって、、、ちょうどお昼。
そろそろランチ宴会といきましょか〜

この間行った南信州で買った ジンギスカン ^^



焼き焼きに、炊き込みご飯に、唐揚げに、、、
飲んでしゃべって笑って

・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・

おいやん撃沈・・・
聞けば昨日も会社の用事があったとか…
お疲れちゃ〜ん、ゆっくり休んでちょ〜 ^^

アレ・・・『や』も寝てない?
え、おいやんママも???


ひとり寂し〜く飲む私でありました・・・
グビグビ…




子どもたちはスタンドバイミーよろしく、
虫あみ片手に場内を探検しまくり。




日も暮れて、、、そろそろ撤収かな〜。

撤収しながら、たこせんならぬ ソースせん をパクパク。




「次はいつ遊べる〜?」
「何日〜?」
「早よ、今日の続きしたいよなぁ!」
うん、またすぐに会えるよ ^^


観光もしたし、お友だちとまったりもして、
た〜っぷり寝て(笑)
イベントで秋をたっぷり満喫できた、濃いキャンプでした



Posted by いきぼ〜 at 11:04│Comments(12)
│湯の原温泉オートキャンプ場
この記事へのコメント
いやぁ~ん♪私も一緒に行って来たような
楽しい気分で一気に読み終わっちゃったわ~ん♪
いろんな体験できんねんなぁ~ここ♪
行ってみたいわぁ~♪
てんこもりのおイモ!
スーパーの詰め放題のチキンナゲット思い出した!
そうそう上手に上に乗っけやんとあかんで~(笑)
コーCわろたぁ~ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪
これってドリンクバーのノリ?
子供って絶対やるよね~
喫茶店のコーラってレモン入ってるやん?
あんな感じのお味なのかしらん?(*≧m≦*)ププッ
楽しい気分で一気に読み終わっちゃったわ~ん♪
いろんな体験できんねんなぁ~ここ♪
行ってみたいわぁ~♪
てんこもりのおイモ!
スーパーの詰め放題のチキンナゲット思い出した!
そうそう上手に上に乗っけやんとあかんで~(笑)
コーCわろたぁ~ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪
これってドリンクバーのノリ?
子供って絶対やるよね~
喫茶店のコーラってレモン入ってるやん?
あんな感じのお味なのかしらん?(*≧m≦*)ププッ
Posted by さまさま
at 2009年10月16日 13:00

凄い体験ですね~稲まで干すとは・・・
しかし、良い体験ですよね!!
ウチのサツマイモは天候が悪く、お天道様の光を浴びる時間が少なかったせいなのか、まだ小さいです(汗)
ここ数日は良い天気が続き、日中は気温も少しばかり高いです。
なんとかそれなりの大きさになってくれないかと願っています・・・
しかし、良い体験ですよね!!
ウチのサツマイモは天候が悪く、お天道様の光を浴びる時間が少なかったせいなのか、まだ小さいです(汗)
ここ数日は良い天気が続き、日中は気温も少しばかり高いです。
なんとかそれなりの大きさになってくれないかと願っています・・・
Posted by L.S at 2009年10月16日 19:13
*さまちゃん*
ホンマや!詰め放題!!
このときから、なんかに似てるよな〜って
引っかかってたんよ〜〜〜(爆)
チキンナゲットやったかぁ(笑)
うん、、、ドリンクバーで絶対に作るよね、男子(呆)
どう見ても「それって泥水やん…」なシロモノを。。。
こないだ焼き肉屋のドリンクバーで、
コーラにカルピス混ぜて、ソーセージ添えて(飾り?)、
とどめにちょこっとタレ混ぜて飲んだときは
アーティストやからしゃ〜ないねんなって
もうなんも言わんかったよ・・・(泣)
ホンマや!詰め放題!!
このときから、なんかに似てるよな〜って
引っかかってたんよ〜〜〜(爆)
チキンナゲットやったかぁ(笑)
うん、、、ドリンクバーで絶対に作るよね、男子(呆)
どう見ても「それって泥水やん…」なシロモノを。。。
こないだ焼き肉屋のドリンクバーで、
コーラにカルピス混ぜて、ソーセージ添えて(飾り?)、
とどめにちょこっとタレ混ぜて飲んだときは
アーティストやからしゃ〜ないねんなって
もうなんも言わんかったよ・・・(泣)
Posted by いきぼ〜
at 2009年10月16日 20:50

*L.Sさん*
高学年のお姉たちは、学校の体験学習で
田植えや稲刈りをしてるんですけど
それでもしょっちゅう出来るものではないですもんね。
ホンマに良い事をさせていただいたな〜と思っています ^^
手をかけたからといって、大きくなるわけじゃないんですね。
環境も大事、、、作物というのはう〜ん、奥深いですね。
これからの秋晴れに期待して、
「イモ料理、ネタ切れで困ってます〜」なブログを
楽しみにしてますよ〜(^m^)/
高学年のお姉たちは、学校の体験学習で
田植えや稲刈りをしてるんですけど
それでもしょっちゅう出来るものではないですもんね。
ホンマに良い事をさせていただいたな〜と思っています ^^
手をかけたからといって、大きくなるわけじゃないんですね。
環境も大事、、、作物というのはう〜ん、奥深いですね。
これからの秋晴れに期待して、
「イモ料理、ネタ切れで困ってます〜」なブログを
楽しみにしてますよ〜(^m^)/
Posted by いきぼ〜
at 2009年10月16日 20:57

うわ~秋満喫やん♪
食べて飲んで。。。撃沈!よぉわかる。
まわりで撃沈。1人グビグビ。。。よぉわかる^^
コーC。
ウケタ^^
いろんな体験できるこちらのキャンプ場。
ええわあ~
食べて飲んで。。。撃沈!よぉわかる。
まわりで撃沈。1人グビグビ。。。よぉわかる^^
コーC。
ウケタ^^
いろんな体験できるこちらのキャンプ場。
ええわあ~
Posted by utiyanen
at 2009年10月16日 23:18

こん^^
とりあえず・・・>すまーんの一言です~ぅ(汗)
まさかあそこまで爆睡するとは・・・しかも嫁まで・・・(大汗)
ほんま、今回もやんちゃ坊主2匹任せっぱなしみたいでゴメンね^^;
でもなんかいきぼー家やご家と一緒だと子供達も凄く楽しそうにやんちゃしてるけど、あかん事はあかんとちゃんと決まり事守って遊んでるので、親の僕も安心してほったらかしにできんねんな~ぁ^^ でも今回はちと反省です^^;
この借りは、月末にでも体調バッチリにしてきっちり返しますね^^v
今度は飲むぞ~っ( ´∀`)bグッ
とりあえず・・・>すまーんの一言です~ぅ(汗)
まさかあそこまで爆睡するとは・・・しかも嫁まで・・・(大汗)
ほんま、今回もやんちゃ坊主2匹任せっぱなしみたいでゴメンね^^;
でもなんかいきぼー家やご家と一緒だと子供達も凄く楽しそうにやんちゃしてるけど、あかん事はあかんとちゃんと決まり事守って遊んでるので、親の僕も安心してほったらかしにできんねんな~ぁ^^ でも今回はちと反省です^^;
この借りは、月末にでも体調バッチリにしてきっちり返しますね^^v
今度は飲むぞ~っ( ´∀`)bグッ
Posted by おいやん at 2009年10月16日 23:25
カマも上手に使ってるやん!!
すごいすごい!!
刃物を使う体験って、今減ってるもんなあ。
私も怖がってなかなかようささんし。
昨日、次男坊がりんごを自分でむきたいっていうから教えて横で見てたけど、
怖くて怖くて結局途中でとりあげてしもた。(笑)
いつから任せられるんやろ。
させんとできるようになれへんし、
でもとてもじゃないが見てられんくらいこわいし。(笑)
いきぼ~家のお子たちはいい体験たくさんさせてもろてるよね~。
すごいすごい!!
刃物を使う体験って、今減ってるもんなあ。
私も怖がってなかなかようささんし。
昨日、次男坊がりんごを自分でむきたいっていうから教えて横で見てたけど、
怖くて怖くて結局途中でとりあげてしもた。(笑)
いつから任せられるんやろ。
させんとできるようになれへんし、
でもとてもじゃないが見てられんくらいこわいし。(笑)
いきぼ~家のお子たちはいい体験たくさんさせてもろてるよね~。
Posted by わたかけmama at 2009年10月17日 09:43
*うっちー*
一人グビグビ、、、さみすぃ〜で〜
シャベクリにはツライ状況やわ。
寝顔撮るくらいしかすることない…(笑)
コーCは多分、まだ飲める味と思うねん。
でも、このあと『り』は牛乳混ぜてたからねぇ。。。
一人グビグビ、、、さみすぃ〜で〜
シャベクリにはツライ状況やわ。
寝顔撮るくらいしかすることない…(笑)
コーCは多分、まだ飲める味と思うねん。
でも、このあと『り』は牛乳混ぜてたからねぇ。。。
Posted by いきぼ〜
at 2009年10月17日 10:29

*おいやん*
もう〜、みんなゴーゴー寝てるねんもん、
さみしかったわぁ〜!
ウソウソ、それなりに楽しんでたよ。
グビグビしながら寝顔激写したり(笑)
>でもなんかいきぼー家やご家と一緒だと
>子供達も凄く楽しそうにやんちゃしてるけど、
>あかん事はあかんとちゃんと決まり事守って遊んでるので、
>親の僕も安心してほったらかしにできんねんな~ぁ^^
それはウチもおんなじ(^^)ゞ
学校や近所の友達とは違うけど、
その中で社会性みたいなものを学んで遊んでるんやろか。
ウチも一緒に遊ぶのが楽しくて嬉しくてしゃあないみたい♪
末永〜くおつきあい、よろしくね(#^^#)
親も飲みに専念できるしね(爆)
月末、飲みまひょ飲みましょ〜♪
もう〜、みんなゴーゴー寝てるねんもん、
さみしかったわぁ〜!
ウソウソ、それなりに楽しんでたよ。
グビグビしながら寝顔激写したり(笑)
>でもなんかいきぼー家やご家と一緒だと
>子供達も凄く楽しそうにやんちゃしてるけど、
>あかん事はあかんとちゃんと決まり事守って遊んでるので、
>親の僕も安心してほったらかしにできんねんな~ぁ^^
それはウチもおんなじ(^^)ゞ
学校や近所の友達とは違うけど、
その中で社会性みたいなものを学んで遊んでるんやろか。
ウチも一緒に遊ぶのが楽しくて嬉しくてしゃあないみたい♪
末永〜くおつきあい、よろしくね(#^^#)
親も飲みに専念できるしね(爆)
月末、飲みまひょ飲みましょ〜♪
Posted by いきぼ〜
at 2009年10月17日 10:42

*わ〜mamaちゃん*
そうやねん、あのカマ!
ザクッと自分の足いってまいそうで、めちゃ怖かったわ〜!
でもビビってたのはオカンの私だけ。
子どもたちは笑いながらザックザクやるもんやから
「あっ(汗)」とか「ちょっ…(汗)」とか言いっぱなしやった(苦笑)
>させんとできるようになれへんし、
>でもとてもじゃないが見てられんくらいこわいし。(笑)
わかる〜〜〜
私も見ててこわいのと、時間かかってイライラするのんで
いっつも取り上げてまう。。。
やる気の芽を摘む母親(笑)
あかんよね〜、もっと信じてやらんと。
う〜ん、わかってるねんけど、これがなかなかねぇ(^^;)ゞ
そうやねん、あのカマ!
ザクッと自分の足いってまいそうで、めちゃ怖かったわ〜!
でもビビってたのはオカンの私だけ。
子どもたちは笑いながらザックザクやるもんやから
「あっ(汗)」とか「ちょっ…(汗)」とか言いっぱなしやった(苦笑)
>させんとできるようになれへんし、
>でもとてもじゃないが見てられんくらいこわいし。(笑)
わかる〜〜〜
私も見ててこわいのと、時間かかってイライラするのんで
いっつも取り上げてまう。。。
やる気の芽を摘む母親(笑)
あかんよね〜、もっと信じてやらんと。
う〜ん、わかってるねんけど、これがなかなかねぇ(^^;)ゞ
Posted by いきぼ〜
at 2009年10月17日 10:54

お疲れさまで~す。
秋を満喫されましたね!
焼き芋が楽しみですね~
稲刈りはなかなか
体験出来ませんから
いい勉強になりましたね
秋を満喫されましたね!
焼き芋が楽しみですね~
稲刈りはなかなか
体験出来ませんから
いい勉強になりましたね
Posted by gankomono
at 2009年10月17日 19:23

*gankomonoさん*
サツマイモは持って帰ってさっそく料理しましたよ〜
天ぷらに、ハチミツ煮、茶巾などなど。。。
みんなでホクホク食べながら
「秋やなぁ〜〜〜♪」ってそればかり言うてました(^^)ゞ
初めて触る稲穂に「コレがご飯なん〜〜〜?」って
下の息子たちはビックリ。
ホンマにいい経験させていただきました。
ここはいろんな季節に行きたいキャンプ場ですね(^^)
サツマイモは持って帰ってさっそく料理しましたよ〜
天ぷらに、ハチミツ煮、茶巾などなど。。。
みんなでホクホク食べながら
「秋やなぁ〜〜〜♪」ってそればかり言うてました(^^)ゞ
初めて触る稲穂に「コレがご飯なん〜〜〜?」って
下の息子たちはビックリ。
ホンマにいい経験させていただきました。
ここはいろんな季節に行きたいキャンプ場ですね(^^)
Posted by いきぼ〜
at 2009年10月18日 12:28
